top of page

3月27日
エデュサポに来ている 中学3年生の藤森くんが、学童のみんなの前で「私の歩む道」という題でプレゼンをしてくれました。
藤森くんは将来自分が、地球を救う(動物を救う)仕事がしたいと思ったきっかけや、みんな一人ひとりが日常生活の中でできること
を丁寧に話をしてくれました。

IMG_4367

IMG_4368

IMG_4367
1/2
3月24日
ローソンさんから第三弾
学童支援のおにぎりを頂きました!!
いっただきまーす!!

早いものでもう1年。
たくさんの思い出をありがとう!!
学童クラブで過ごした毎日のことをわすれないで下さいね。
ローソンさんから全国で展開しているおにぎりの無償配布、(学童施設に対する昼食支援)のおにぎり第2弾を頂きました。
おにぎりと、励ましの言葉を頂きました!!
関係者の皆さんありがとうございました。
いっただきまーす!!



DOCOMOさんから学童支援!!
おおやつを沢山頂きました
”ありがとうございます”
いっただきまーす!!


こんな時だから・・・と業者の方から個人的にお菓子の差し入れを頂きました!!
”ありがとうございます”
いっただきまーす!!

学童保育施設に
おにぎり寄贈!
新型コロナで
昼食支援。

ローソンさんから全国で
展開しているおにぎりの
無償配布、(学童施設に対する昼食支援)のおにぎりを頂きました。関係者の皆さんありがとうございました。
いっただきまーす!!

作 品
素晴らしい!
こんなのが作れるんやぁ

IMG-3867

IMG-3865

小俣第2建前2

IMG-3867
1/4
お知らせ
2月20日
今日の「にこにこ学童小俣第2」の様子。急ピッチで作業が進められています!

お知らせ
2月16日(大安)
「にこにこ学童小俣第2」
の建前が行われ、あれよあれよと言う間に骨組みたてが始まりました!!
(写真は17日の様子です)

誕生日黒板

誕生日黒板
1/1
今日は誕生日会でした。
おめでとう!!
メッセージぎっしりの
黒板もステキ!!

学童鬼1

学童鬼2

学童鬼1
1/2
2月3日節分
さすがに小学生ともなると正体もバレバレで、先生の制止を振り切ってアタックしてきたり、金棒を奪い取ろうとしたり・・・
追いかけられて・・・
そそくさと退散しました!

すばらしい
クオリティです!!
テーブルと椅ベッドまである。

IMG_3141

IMG_3142

IMG_3144

IMG_3141
1/3
今年もよろしくお願いします

IMG-3098-1

IMG-3097

IMG-3099

IMG-3098-1
1/3
クリスマス!!


IMG_3045

IMG_3039

IMG_3046
Describe your image

IMG_3045
1/8
12月12日
イタリアから国際交流で来日していた「アンドレアさん」が、2日かがりでテラスの空を完成させてくれました。感謝感激です!!
10月20日ウォールペイント
にこにこの壁にみんなでペインをしました。テーマは「HAPPY」!
雨が上がって沢山の虹が現れました。
建物協力・株式会社創建ハウジング 様
いいなぁ

いいなぁ
9月27日避難訓練









あっという間に夏休みも終わり・・・
夏休みの思い出を壁面に貼り出しました。
夕涼み会も終わり、夏休みに突入しました!!










4月1日、みんなの熱い思いを乗せて、
にこにこ学童クラブは船出をしました。
早くもみんなの作品が生まれています。







3月12日・高山で少年サッカーチームEstiloを立ち上げた岸田君と3月15日にペルーに帰国する
ヘンリさんが学童の教室を視察に来てくれました。にこにこのこども達とも軽やかにハイタッチ!!



一部公開!!



NPO法人こども未来創造学園
にこにこ学童クラブ小俣

bottom of page